自由研究にペットボトルでよく飛ぶロケットを作ってみよう!

jiyuukennkyuu8
夏本番!夏休み!宿題!

この度は夏の工作におススメの「ペットボトルロケット」のご紹介です。

ペットボトルロケットというと映画「真夏の方程式」のワンシーンで福山雅治さんが実験ですごく飛ばしていたシーンが印象的です。

そんなペットボトルロケットをこの度、ご紹介いたします。
「自由研究にペットボトルでよく飛ぶロケットを作ってみよう!」の続きを読む…

自由研究の実験で小学生が身近な【電気】を作る方法とは!

jiyuukennkyuu6
電気ってとても身近なものであり、生活する上で必需品と言えます。

今回は小学生が自由研究として、その身近に感じる電気をどうしたら作ることが出来るのか、

それに合わせて、低学年、高学年のお子様にそれぞれ合った研究方法もご紹介したいと思います。
「自由研究の実験で小学生が身近な【電気】を作る方法とは!」の続きを読む…

自由研究の工作のキットの高学年・低学年別おすすめはコレ!

jiyuukennkyuu5
いよいよ春本番となり、次期に初夏が訪れ、気付いたら夏休みがやってきます。

今回は、小学生の夏休みの課題の1つ、自由研究について
キットで作成する場合のお勧めキットのご紹介を致します。

また、キットで作成禁止!という小学校にお通いの方のために
キット無しでもできる研究(工作)もご紹介したいと思います。

「自由研究の工作のキットの高学年・低学年別おすすめはコレ!」の続きを読む…

自由研究で中学生が氷について実験する時のポイントは?

kagakusya
あっという間に春が来て、もうすぐ夏休みです。

そんな時に、いつも宿題を後回しにして、始業式が近くなると猛勉強に追われていたのが、懐かしく思います。

そんな状況で日誌等の宿題は片づけられるのですが、絵や自由研究など1日では終わらせられないものに関しては、前もって片づけておかなければなりません。

とはいえ、どんな自由研究をしようかお悩みの方も多いと思います。

そこで今回はお手軽にできる実験を一つご紹介いたします。
「自由研究で中学生が氷について実験する時のポイントは?」の続きを読む…

自由研究で小学生の上手なまとめ方で理科と社会の例はコレ!

matome

あなたは自由研究の資料をまとめるのが苦手ですか?

何をどこからまとめると、効率良く、見やすいノートが出来るのでしょうか?

いくつかのポイントさえ抑えておけば、まとめるのは意外と簡単に出来ます。

まずは、下の方法から使いたいベースを決めます。

①大きな一枚の紙を使う

実験や歴史など一覧にすると、より分かりやすい題材に適しています。

②ノートを使う

観察日記など、時間の経過と共に変化する題材に適しています。

③アルバムを使う

工作や写真など、アートをまとめるのに適しています。

「自由研究で小学生の上手なまとめ方で理科と社会の例はコレ!」の続きを読む…