梅雨の時期、ジメジメして憂鬱になりますよね。
洗濯物もたまるし、布団も湿気を含んでしまって困っている方、たくさんいらっしゃると思います。
湿気を含んだ布団、外に干したいけど雨で干せないし、何がいい方法がないかとお悩みのあなたに、梅雨時期の布団のメンテナンスについてご紹介してまいりましょう。
梅雨に布団の湿気で困っている
梅雨と言うと、湿気でジメジメして気分も浮かないですよね。
その上、布団が湿気で重くなり、ベタベタして気持ちよく眠れません。
布団が水分を含んでしまうので、カビが生える原因にもなってしまい、ダニの繁殖も気になるところ。
不衛生ですし、だからといって干そうとしても外は雨・・・。
干したいのに干せないジレンマがストレスになってしまっていませんか?
こういった梅雨の湿気って本当に嫌ですよね。
さて、この湿気を含んだ布団、どうしたらこの悩みを解決できるのでしょうか。
布団の湿気を干せない時はどうする?
皆さんは布団乾燥機という電化製品をご存知ですか?
電気代は発生しますが、湿気をなくすことができる優れものですよ。
まず、空気を入れる袋を布団の下にセットし、そこに温風を流します。
これによって布団を乾燥させ湿気をとばすのです。
これでカビ対策もバッチリですね!
ちなみに、雨が降ったあと、晴れたからといって布団を外に干してしまっていませんか?
実は、地面に残った湿気が蒸発して空に上がっていくので、そんなときに布団を干してしまうと、また布団が湿気を含んでしまうのです。
地面の湿気がなくなり、湿気を含んでいない風が吹いている日なら、外に干しても大丈夫と言えるでしょう。
布団の湿気を布団乾燥機以外でとる方法は?
布団乾燥機なんか持っていないという方、大丈夫ですよ!
布団乾燥機以外でも湿気をとる方法がありますのでご安心ください。
それでは早速ご紹介していきましょう。
まず、朝起きてどんなに眠くても、布団は敷いたままにせず、椅子の背もたれや部屋干しできるところにかけてあげましょう。
湿気がたくさんあるところには、空気の通り道を作ってあげることが大切になりますので、敷きっぱなしの状態は避けてくださいね。
椅子や部屋干しのところにかけた布団に扇風機の風を当てたり、除湿機もあわせて用いるとさらに良いでしょう。
他には、新聞紙や除湿シート、すのこを布団やマットレスの下に敷く方法があります。
新聞紙や除湿シートを布団の下に敷くことで、湿気を取り除いてくれますし、すのこを敷くことで、乾燥剤の役目を果たし、尚且つ布団の下に空気の通り道ができるので、布団付近の空気の流れがよくなり、湿気も留まりにくくなりますよ。
除湿シートに関しては、今は洗えるものも販売されていますので、清潔を保つこともできオススメですよ。
まとめ
いかがでしたか?
湿気は本当に大敵。
ストレスを溜めず少しでも快適に過ごせるよう、湿気対策を行っていきましょうね!
Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/dminogori/yakunitatu-iine.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 31
Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/dminogori/yakunitatu-iine.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 33
Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/dminogori/yakunitatu-iine.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 35
コメントを残す