しめ縄飾りはいつまで飾る?使い回ししてもいいの?処分の仕方は?

simenawa itu
しめ縄飾りはお正月の飾りとして毎年必要になるもの。

そこでふとした疑問。

何気に飾っているけどいつまで飾ればいいの?

クリスマスの飾りは使いまわすのにこれは毎年購入?など素朴に考えてしまった方。

今回はしめ縄飾りについての正しい飾り方や保管・処分の方法についてまとめてみました。

スポンサーリンク



しめ縄飾りはいつまで飾る?

しめ縄飾りをいつまで飾るか、というのはしめ縄飾りの本来の意味を知ればおのずとわかります。

そもそもお正月とは本来「年神様」という新年にお家に来てくれる神様をお迎えする神聖な行事。

その神様を家に上げるため、玄関に縄を張って不浄なものを入れないようにしたり、ここが神聖な場所であると示したりするものが本来のしめ縄の意味なのです。

国技である相撲の土俵や神社の境内には神聖な場所であるために常に大きなしめ縄がありますよね。

あれと一緒です。

そのしめ縄に縁起のよい飾りをつけたものを「しめ縄飾り」というのです。

年神様は1週間各家に上がり、その家に幸せと生きる力を授けてまた神の世界へと帰っていきます。

そしてこの神様が帰る日のことを「松の明け」といいます。

そしてその松の明けというのは毎年1月7日になっています。

よってしめ縄は1月7日の午前中に外すのが正解といえるでしょう。

ただし、地方によっては11日や15日まで飾るところもあるみたいですよ。

しめ縄飾りは使い回ししてもいいの?

そういえば、クリスマスの飾りは毎年使いまわすのに、しめ縄飾りは毎年買わなくてはいけないのだろう・・・と疑問に思ったことはないですか?

先ほども述べましたが、本来しめ縄飾りは神様を迎えるために必要な大切な飾り。

毎年新しいものがいいに越したことはないのですが、最近は毎年使いまわしているお家もあるようです。

調べてみたところ、最近は風潮なども変わったため、絶対に使いまわしてはいけないというものではないそうです。

だから気にならないのであれば使いまわしでも構わないというのが結論でしょう。

ただし、中にはそれをあまりよく思わない方もいるのは事実ですので、その辺は十分な配慮をしたほうがいいと思います。

また、しめ縄に使用されているのはワラ。

ワラは湿気に弱いので、保管するのであれば十分な注意が必要です。

ミカンは必ず取り外し、袋には必ず乾燥剤を入れておいてください。

ヘタすると来年使おうと取り出した際、青くてふわふわしたしめ縄が出てくることになるかもしれません。

スポンサーリンク



しめ縄飾りの処分の仕方は?

しめ縄の処分方法と言えば「どんと焼き」毎年11日の午前中に各地の神社で行われていたり、自治会や地域の人たちが近所の広場などで開催してくれていたりします。

大きな焚火をして、その中に正月飾りを入れて一緒に燃やすのですが、この煙に当たると、その年1年は無病息災になる、といったご利益もあるとされています。

しかし、最近では11日の午前中にどんと焼きに参加する時間が作れない家庭がほとんどですよね。

そういった場合はゴミに出しても構わないのです。

え!神聖なものなのにゴミに出していいの?と思うかも知れませんが、捨て方にちょっとした工夫が必要です。

しめ縄飾りを細かくし、塩を振りかけて清め、新聞紙などに丁寧にくるんで、他のごみとは別のゴミ袋に入れてだす、といった方法が望ましいでしょう。

時間はとれないがゴミに出すのは抵抗が・・・という方は、神社に前もって届けるか、郵送で送るようにしておけば、一緒に燃やしてくれるところもあるようです。

まとめ

しめ縄飾りは神様を迎えるための神聖なもの。

保管などの方法は人それぞれで変わってくるでしょうが、その気持ちだけは忘れずに、大切に扱うようにしましょう。

スポンサーリンク




Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/dminogori/yakunitatu-iine.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/dminogori/yakunitatu-iine.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/dminogori/yakunitatu-iine.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 35

コメントを残す




CAPTCHA